こんばんは、四日市校担当の廣瀬です。
昨日に引き続き、木曜日クラスは本日が今年度最後のレッスンでした。
幼児クラス
(既存生が本日お休みなどで不在でしたので写真はなしです)
年中1名、年少1名で頑張りました。
まだまだ甘えん坊が抜けない2名でしたが、まずは運動を、フットサルを
好きになってくれたと思います。
低学年強化クラス(本日お休みの生徒もいました。。。残念)
低学年の中でも「うまくなりたい」気持ちが特に強い生徒が集まるクラス
のはずが。。。春先は満足に話を聞けず、カミナリを落としたこともありました。
ご覧のようにヤンチャ坊主の集団でしたが、個人的にはそれぐらいでも
良いかなと思っています。ゲームでの勝利への執着心が素晴らしかったです。
高学年クラス➕戦術集中クラス(本日はラストなので合同でゲームデーでした。
振替や休みで若干メンバーが違います)
1月から総合的に学ぶ「高学年クラス(来月からは「総合クラス」に名称変更)」と
「戦術集中クラス」にわかれて学びました。
本日のゲームでは、それぞれの良い部分がたくさん出ました。
6年生の中には「フットサルの基礎戦術」を目を輝かせて聞いてくれる生徒が
いました。もう少し早く開設してあげればよかったのですが。。。
今後も、サッカーとフットサルの違いをしっかり理解しながらフットボール人生を
歩んでいってほしいと思います。両方知っている選手は必ず良い選手になれます。
中学生クラス(振替や休みで若干メンバーが違います)
認定を受けた6年生もいたので、中学3年生も含めて、最後のメンバーが
もっとも多いクラスでした。
1年前はミニサッカーでした。
そこから、毎週少しずつフットサルの基礎戦術を学び、身のこなしやテクニックが
だいぶフットサルらしくなってきたところでの卒業ということで、寂しさも
ひとしおです。
どうか、それぞれの進路で元気に頑張ってください。
そして、いつでも遊びに来てください。
スクール運営会社:株式会社UNICO MANAGEMENT