★愛西校中学生クラス2020年3月無料体験会について★
いよいよ卒業シーズンを目前に控え、次の活動場所をお探しになられる6年生や現在中学生の方にお知らせです。
愛西校中学生クラスに3月7日、14日に最大2回体験が可能です。(現6年生、中学生のみ)中止
↑コロナウィルスの影響により体育館が15日まで閉館する事になりました。
期間を別日に変更いたしますのでまたこちらのページでご案内させて頂きます。
中学生から習うフットサル専門の練習を体験されてみてはいかがでしょうか?
練習した事をサッカーで活かすのも良し、これからフットサルを知るのも良し。
中学生から学べる事は沢山あります。
戦術面や攻守、テクニックを鍛え己の物へ
親御さんが読むだけじゃ無く自分自身も読んで欲しい。
納得してから参加して欲しいので。
【中学生から掛け持ち】
私自身がそうでしたが、中学1年〜3年生までは普段行なっているチームの活動以外に別で習えるスクールに通っていました。正直かなりハードなスケジュールだったのですがサッカー、フットサルが大好きだったので今日はキツイから行きたくないなと思う事は一度もありませんでした。
【掛け持ちするメリット】
中学になると小学生の頃と比べある程度サッカー、フットサルが上手い人達がチームに集まってきます。要は本気の人達です。同学年だけならいいのですが1年生〜3年生までいるのでそこでレギュラーを取っていくのは至難の技なのです。そこでスポットライトが当たりにくい1年生のチーム練習よりもスクールに通った方が上達できる幅がかなり広がり新しく知った事や自分で気づいた事が増えていきました。
正直1年生のチームでの練習は生温いものだったのでスクールで培ったものが大きかったと思います。(現中学1年生はそう感じないかな?)
【本気だからこそ掛け持ち】
私が経験して思う事ですが、本当にサッカー、フットサルが好きなら掛け持ちすべきです。
遊ぶ時間もサッカーやフットサルに回した方がいい。
将来の夢を語るのであればそれぐらい本気に取り組んだ方がいい。
遊びたい、休みが欲しいのであれば本気で取り組んだ後にいくらでも遊べる。
自分の可能性の幅を広げたいのであれば一度勇気を振りしぼって体験会に来てみて下さい。
【会場】
佐織体育館
施設ページ>>>http://www.banffsports.com/OBU-F/index2.html
〒496-8011 諏訪町郷東75番地
電話番号:0567-24-3837
【参加費】
無料(最長2日間※通常1日のみ)
【対象年代】
小学6年生
中学生
【日程】
土曜日《3月7日・14日》中止、延期になりました。
※上記日程であれば、最長2日間無料で受講できます。
※キャンセルの場合はお早めにご連絡お願いします。(無断キャンセルの無いようお願い申し上げます)
【体験会曜日・時間】
『土曜日』…中学19:10~20:30
【体験会のお持ちもの】
・フットサルボール(なければ体験時は貸し出し可。入会の場合はフットサルボールで揃えて頂きます)
・フットサルシューズもしくはトレーニングシューズ
・お飲み物
・運動できる服装(金具のついていないもの)
各日程、指導可能な範囲を超える人数に達した場合は、誠に申し訳ございませんがお断りさせて頂く場合がございます。お申し込みはお早めにお願いいたします。
雨天の場合についてですが、体育館(室内)なので中止はありません。
また、お子様の体調やモチベーションで欠席する場合はご連絡くださいませ。
【体験お申し込み、お問い合わせ】
※メールでお申し込みの場合
3月7日、14日 参加される日付
参加されるお子様のお名前、学年
連絡先をご明記下さい。
電話での場合はこちら090-2263-7117
※午前10時〜15時まではお電話対応ができます。
>>>愛西校詳細ページはこちら
スクール運営会社:株式会社UNICO MANAGEMENT