こんにちは。エリートプログラム(選抜チーム)コーチの木村です。
すでにご存知の方も多いかと思いますが、2017年度からエリートプログラムにセカンドチームができます。
ご存知ない方はコチラ>>>【エリートプログラム】セカンドチーム(現3,4年生)発足のお知らせ
対象は現3,4年生です。
今回のブログは、なぜセカンドチームを作ったのかについて書かせて頂きたいと思います。
それはズバリ「エリートプログラムを強くするため」です。
※写真はエリートプログラム練習生のみんなです
2015年度からスタートしたエリートプログラムは、2016年度は東海地区で3位になるなど着実に結果を残しつつありますが、目標はあくまで全国大会優勝です(バーモントカップ優勝)。
つまりもっともっとチームを強化していく必要があります。
2015,2016年度の選手たちも本当によく頑張ってくれましたし、1年間の活動を通して本当に逞しく成長してくれたと思います。技術的にも戦術的にも精神的にも1年前とは見違えるようです。
しかし、いざエリートプログラムの活動をし始めると、普段はサッカーチームで活動している選手たちにフットサルの専門的な戦術練習をいきなり取り入れるのは正直なところ難しさを感じております。
当然ですが、フットサルのチーム活動を行うにあたって個人のスキルがその土台になります。
普段のスクールでは生徒の将来を見据え、サッカー・フットサルに共通するフットボールの本質的な部分を重視して指導していますが、フットサルのチーム活動をやるにはフットサル特有の動きやテクニックを身につける必要があります。
それはサッカーはもとより、普段のスクールでもなかなか指導が行き届きづらい部分でもあります(サッカーに生かすためにオーシャンズスクールに通ってくれている生徒が大多数なため)。
ライバルチームはフットサルの活動を熱心にしているチームばかりです。我々名古屋オーシャンズももっともっとフットサルの戦術を磨き上げていかなければいけません。
そこで3,4年生の将来的にエリートプログラムを目指す選手を集めて、早いうちから徹底的にフットサルの動き・テクニックを身に付けてもらおうというのがセカンドチームを設立したきっかけです。
重ねて書きますが、チームを支える土台は個人のスキルです。選手1人1人がレベルアップしてくれることがチームの成績に繋がります。
もちろん結果だけにこだわって個人をないがしろにするつもりはありません。単純に勝ちだけにこだわるならもっとやりようはいくらでもあるのですが、「個」を育てるというオーシャンズスクールの理念を持ちながら、尚且つ結果にもこだわるのがエリートプログラムです。
選手のレベルアップのためには、早い段階からフットサルの専門的なトレーニングを積む必要があります。
サッカーチーム所属されていても全く問題ありません。フットサルのチーム活動を通して精神的にも技術的にも成長したいと望むお子様は、是非エリートプログラムセカンドチームで一緒に練習しましょう!
来年度のエリートプログラム合格、全国大会優勝(バーモントカップ)を目指して一緒に練習してくれる皆んなの挑戦を待っています!
詳しくはコチラ>>>【エリートプログラム】セカンドチーム(現3,4年生)発足のお知らせ
※おかげさまですでにセレクションの定員の半数以上の申し込みを頂いております。三重県や一般(オーシャンズスクールの生徒ではないお子様)もお申し込み頂いております。
このままですと定員いっぱいになる可能性もございますので、ご検討中の方はお早めにお申し込みください!