はじめまして。これからNAS稲沢校、愛西校、長久手校を担当させていただきます、松岡裕太と申します。よろしくお願いします。
出身:愛知県豊山町
訓原中学校サッカー部
・愛知県東尾張大会準優勝
・東尾張地区トレーニングセンターに選抜
愛知県立稲沢東高等学校サッカー部
JAPANサッカーカレッジ
コーチ、審判専攻科に在籍
2年からはアナリスト(分析)コースに在籍
〜プレー経験〜
私は父親の影響で保育園の頃から足でボールを扱うことを始めました。その頃にはもうその楽しさにのめり込んで他のスポーツをする選択肢は無かった気がします。
小学校に入学し、地元のスポーツ少年団に所属することになり、6年間活動しました。そこでは大きな大会で結果を残したり地域の選抜になることもできませんでした。小学校の部活動では部長を務めましたが、そこでも成績を残すことはできませんでした。
中学校に入学すると、1年生から3年間地域の選抜チームに所属し、2年の時にはもう1つ上の選抜にも所属していました。部活動では県大会には出れませんでしたが、地域大会は1度3位、他は全て優勝、東尾張大会という上の大会では準優勝とそれなりの成績を残せました。
高校では1年からトップチームのトレーニングに参加し、数度出場しましたが、特に成績も残さず、加えて前十字靭帯断裂と半月板損傷をしてしまい、選手を諦めることとなりました。
〜私が指導者を目指したきっかけ〜
私はこれまでサッカーに真剣に向き合ってきて、まずはプレイヤーとして努力をして参りましたが、自身の努力不足や能力の低さ、立て続く怪我によって断念せざるを得ませんでした。
ですがサッカーに対する気持ちは冷めず、より強くなるばかりでした。その時選手の他に関わる方法はないのかと考え、指導者という道を考えました。
私はサッカーの魅力をより多くの人に伝えて、教えた選手たちが生涯スポーツにサッカーを選んでくれることを目指しています。
こんなにサッカーのみに没頭してきた人間がフットサルの道は進むことを選んだのはフットサルのテクニックやアイデアはこれからのサッカーに必要になってくると思ったからです。
〜フットサルはサッカーにとっても重要?〜
半年間アナリストとして多くの試合を分析してきましたが、ヨーロッパではある程度攻撃時において有効なゾーン、スペースが確立されてきており、そこでチームとしての差を作ったり、勝敗を分けるのは個人の質の部分であり、そのようなシーンはこれからより顕著に現れるとおっております。なのでボールを正確に扱わなければならなく、素早い判断が要求されるフットサルを幼少期にやっていたかどうかが大きな差になってくると思います。
私はプレイヤーとして才能もなく、技能はまったくもってありませんでした。ですがその分人一倍に細部までこだわりを持って研究やプレーをしてきたつもりです。なのでその部分をより多くの選手にヒントを出して各個人独自のアイデアを引き出すことにつながればいいなと思っています。
まだ若くフットサルの知識や指導者としての経験、その他にもまだまだ人間としても未熟です。ですが若いからこそ多くのことに興味を持ち、多くの知識を仕入れて、選手以上に努力をして信頼されるような人間になっていきたいです。
これからよろしくお願いします。