こんにちは!冨田です。
GW、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は今日も現場を訪ねて、子ども達のプレーをたくさん観させてもらいました。フットサルではなくサッカーですが⚽️強風と小雨の影響で身体が凍えてしまいそうな環境でしたが、そんな中でも白熱した試合を繰り広げる子ども達のプレーを観ていたら、時間があっという間に過ぎてしまいました。
当スクールスタッフの中でも、現在進行形でフットサルとサッカーの指導現場に立たせてもらっているのは私くらいかと思いますが、常々、
「フットサルとサッカーは別物だなぁ〜」
と感じています。
例えば、コントロール(トラップ)する時、
フットサルの場合、ボールが来た方向に対して近い足で行うことが多いですが、サッカーの場合はその反対で、ボールが来た方向に対して遠い足で行うことが多いです。(動画参照)
色々な理由があると思いますが、最大の理由は、それぞれのスポーツで求められる
『展開力』の違い
かなと、今のところ私は結論付けています。
サッカーの場合、右から左へ、また左から右へと、ボールを展開しながらチームとしてゴールを目指していくことが多いので、ボールが来た方向とは逆方向へ展開する技術が求められます。
<フットサル>右から来たボールを右足で
<サッカー>左から来たら右足、右から来たら左で
また、ボールの置きどころも大きく違いますね。
フットサルの場合、股の下に置くことが多いですが、サッカーの場合、蹴り足の外側に置くことが多いです。(画像参照)
それぞれのスポーツにおいて、一人当たりが使える
『スペースの広さ』
大きく異なり、それに伴い、相手DFから受ける
『プレッシャーの度合い』
も大きく異なるので、それらの状況に適したボールの置きどころになっています。
<フットサル>股の下
<サッカー>蹴り脚の外側
「サッカーで活躍するためにフットサル!」
決して間違ってはいませんし、サッカーに活きる部分は数多くあると思いますが、上述の通り、それぞれのスポーツで求められる技術には異なる部分もあり、結局、発揮すべき技術は
その時の『状況次第』
なので、スクールスタッフとして、その辺りは柔軟にレッスンを実施していければ良いかなと思いますし、サッカーチームに所属しているスクール生の皆さんも、自分の中でしっかり区別をつけながら技術を磨いていってくれたら嬉しいです!
名古屋オーシャンズフットサルスクールは、経験者・初心者を問わず、幅広い層のお子様に通って頂いております。
「技術や戦術を磨いて所属チームで活躍したい。」
「これから何かスポーツを始めたい。」
というお子様、是非一度、無料体験にお越し下さい!
北名古屋校のHPはこちら
>>>https://oceansschool.com/area/aichi-northnagoya
岩倉校のHPはこちら
>>>https://oceansschool.com/area/aichi-iwakura
豊田校のHPはこちら
>>>https://oceansschool.com/area/aichi-toyota
NAS春日井校のHPはこちら
>>>https://oceansschool.com/area/aichi-kasugai
スクールHPはこちら
>>>https://oceansschool.com/