こんにちは〜
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
桑名校コーチの下畝地です!
(右手はチョキ、左手はパー、ネックウォーマーは頭に、、色々と忙しい3年生キッズです笑笑)
▶︎ 良い練習とは?
良い練習とはなんでしょうか。
僕は内容がシンプルでスキルの習得が効率的、試合の状況をイメージできる練習かなと思います。
僕らの立場からだと練習というのは複雑化することは簡単で、シンプル (不要な要素を削ぎ落とす) にすることが難しいです。
そしてシンプルの中にも子供達が何にチャレンジすればいいかの基準を明確にすることが必要です。
よく「自分たちでどうすれば上手くいくかを考えろ」という言葉を連呼する指導者がいますが、それでは子供達が困るのは当たり前です。
指導者はサッカー/フットサルの試合をもちろん見ていてゲームの構造を理解しています。けど、子供はどうでしょうか。言うならばプロの試合を見たことない子達だって練習するわけです。そんな子達に対してぶっきらぼうに考えろと言い続けたって一生答えが出ることはないでしょう。
良い練習をするために徹底的に子供の心理面を考察すること。大人都合の練習をしないこと。ここを見落としてはいけませんよね。
そして良い練習ができていれば子供達は上手くなるって楽しいんだなと気づくと思います。
▶︎ フットサルは練習と試合が常にセット
せっかく良い練習をしても実際の試合で試せなかったら意味がないですよね。
その点、フットサルはサッカーと比べて練習の効果を感じやすい点があると思います。
コートが小さく、試合人数も少ない、フットサルボールは弾みにくいから足元でボールを扱うことに集中しやすい環境があります。
僕はサッカーもフットサルも好きですが、フットサルをしている身からすると小学生にとってサッカーコートはやはり大きすぎる気がしてなりません。
キック力を武器にロングボールを前線に蹴り込むことはもちろんフットボールの一部です。けど、子供達が真剣な顔で闇雲にボールを蹴り込んで喜んでいる姿を見るのは寂しいですね。本当のフットボールの喜びは別にあるのに。
上手くなる権利は全員にあるはずです。オーシャンズのレッスンは全員が上手くなることを目標にアプローチしています。
子供に伸び悩みという考えなんかないと思います。プレーに苦しんでいる場合は一度当スクールの体験にお越しください。
桑名校のレッスン風景が分かるInstagramは【こちらから】
桑名校のクラスやスケジュールは【こちらから】