こんにちは〜
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
桑名校コーチの下畝地です!
(先日、愛知県の熱田神宮に行ってきましたよ〜。年度の始めということで身を引き締めて2022年度もレッスンに努めたいと思います!)
▶︎ 体感だと即終わるらレッスンらしい笑
桑名校では4/3 (日) まで春の短期スクールを開催していました。
桑名校や他校のスクール生だけでなく、普段はオーシャンズスクールに通っていない一般参加の子達にも多く参加していただき大変賑やかで実りあるイベントになりました。
また、どのクラスでも「この練習が今日の最後ね〜」と伝えると、「えっ、もう終わり?めちゃ早いな!」の声が子供達から聞こえてきました。
U-9クラスは70分、U-12クラスは80分と決して短くはない時間ですが、体感ではみんな速攻だったそうです (笑)
子供達があっという間にレッスンが過ぎていくと感じる感覚自体、僕はすごくいいことだと思っています。大人の皆さんも良い仕事ができた時にはそう思うことあるのではないでしょうか。反対につまらないことだと体感時間は長く感じてしまいますよね。
▶︎ 与えられた気合ではなく、内から湧き出す夢中の感覚を
SNSが当たり前のように普及してサッカー/フットサルだけに限らず、色々なスーパーキッズ達をオンライン上で見る機会が増えました。
しかし、いつも疑問に思うのは「その自主練習、本当に子供が望んでやっていることなの?」ということ。
自主練をタスクのように子供に課すことについて僕は違うと思います。
強制は子供達の主体的な気持ちを奪っていきます。また与えられることに慣れた子は自分から考えることを放棄します。小さいうちから自主練を課せられている子達がどういう将来を歩いていくのか僕は今から心配でなりません。
親達が気合を与えるのではなくて、子供達が内からやる気一杯に、夢中に活動できた方が良くないですか?
オーシャンズスクール桑名校の環境はそれが整っていると思います。
桑名校のレッスン風景が分かるInstagramは【こちらから】
桑名校のクラスやスケジュールは【こちらから】