こんにちは。名古屋オーシャンズフットサルスクール大府校コーチの木村です。
いつもオーシャンズスクールに通っていただきありがとうございます。
↓↓↓こちらのTweetをご覧ください
サガン鳥栖U-15の聖地、飯田グラウンドで練習を見てきた。多くの人が知らないと思うが、全国大会で準決勝・決勝の常連である彼らは雑草生い茂る調整池の土で練習をしている。雑草の範囲も日々変わり水たまりも出来やすい中、フルコートは取れない。バイエルンへ行った福井太智もここで育ったのである。 pic.twitter.com/B6So4FpJ5m
— 竹中玲央奈 / Reona Takenaka (@reona32) April 12, 2023
サガン鳥栖さんの下部組織の優秀さは近年の圧倒的な実績が証明していますが、まさかこのようなコートで練習しているとは驚きました。
選手育成のためにはコートの環境ももちろん大切です。
ですが決定的要素ではないことがサガン鳥栖さんの下部組織が証明していると思います。
では何が選手育成の質を分けるのか?
それはやはり指導者であり指導力だと思います。
改めて再度指導力を伸ばしていくことを決意いたしました。
オーシャンズスクールでは毎月コーチが集まって指導者向けの研修会を実施しています。
色々なコーチと意見交換する中で自身の考えが整理され、指導力向上に繋がります。
自社で研修ができる環境に感謝し、これからも指導力向上に努めてまいります。
4/13(木)のトレーニングレポートです。
生徒達は「こんなことやったなぁ」という振り返りのきっかけとして、または復習の参考資料として活用していただけたらと存じます。
ご家族の皆様にも「こんな練習したんだな」という感じでライトに楽しんでいただけると嬉しいです。
◎ U-9クラス
メインテーマ:ドリブル突破(かわすタッチの向上)
サブテーマ:走るスキルの向上(方向転換)
テーマ達成度:95点
ダブルタッチ、ボディフェイント、プルVの3つのフェイントをトレーニングすることで、DFをかわすフェーズの質を上げることに取り組みました。
色々な種類の1対1もやることで、全員が小さな成功体験を得ることができたと思います。
特に2年生たちの成長には驚かされました。
少し前まで1年生だったとは思えないほど、技術的にも精神的にも成長していると思います。
ピックアッププレーヤー:カエデ
年中さんの頃から通ってくれているカエデ。
ボールタッチやボディコーディネーションを1つ1つ積み上げて来ましたが、ついにそのポテンシャルが開花してきたなという印象です。
動画の通りすでに色々なボールタッチを使えますし、体の強さもあります。
最近はシュートもめちゃくちゃ強くなってきて、よく点を取るようになってきました。
精神的にもお兄ちゃんになってきて、いつも楽しく真剣にトレーニングに取り組んでくれています。
カエデのこれからの成長がめちゃくちゃ楽しみです!
◎ シュート強化クラス
メインテーマ:トランジション攻撃におけるフィニッシュ
サブテーマ:走るスキルの向上(切り返し動作)
テーマ達成度:90点
得点のほとんどはトランジション攻撃(カウンター)から生まれます。
そういった意味でトランジション攻撃の中でシュートを決め切れるようになればかなりの武器になります。
トップスピードに近い形でも蹴りやすいところにボールをコントロールすることにフォーカスしてトレーニングしました。
かなりハードな内容でしたが、みんなしっかり頑張ってくれました。
ピックアッププレーヤー:ヒナタ
最近さらにシュートが鋭くなってきたヒナタ。
小柄な体から想像できないようなシュートを素晴らしいコースに突き刺せるようになってきました。
自分の長所を伸ばしていくことは誰でもできますが、苦手なことから目を背けずにコツコツと取り組むことができるヒナタは本当にすごいと思います。
ポジティブ過ぎて『苦手』という概念を持ち合わせていないという可能性もありますが 笑
対人の中でもシュートスキルを発揮できるように今年もいっしょにがんばろう!
◎ U-12ベーシッククラス
メインテーマ:デスマルケ(マーク外し)
サブテーマ:トラップスキルの向上(ボールアタック、トンパ)
テーマ達成度:85点
『マーカーが近いなら裏を取る』『裏が取れないならトラップでかわすことを目指す』
オフ・ザ・ボール(ボール無し)の1対1において大切にしているコンセプトです。
フットサルはマーカーとの距離が近いので、サッカー的な感覚でのいわゆるフリーでパスが受けれることはほとんどありません。
だからこそデスマルケ(マーク外し)のスキルはとても大切です。
ヨーロッパで結果を出している古橋選手や上田選手などのサッカーのFWの選手もデスマルケがめちゃくちゃ上手いですが、日本人が海外で活躍するためにも必須のスキルだと思っています。
ピックアッププレーヤー:イチハ
3月末での退会を翻しフットサルを続けてくれたイチハ。コーチは涙が出るくらい嬉しかったです。
高学年クラスに上がっても全く問題なくプレーできるのは、イチハにとっての自信にもつながっているのではないでしょうか?
幼児クラスからのライバル?親友?のリョウヤの存在も心強いですね!
2人が並んで高学年クラスに来てくれるのを見るとまた泣きそうになります 笑
これからもいっしょに練習を頑張ってどんどん上手くなって、フットサルを楽しみましょう。
最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございました。
今後とよろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~
<スクール生及び保護者の皆様へ>
いつも私のスクール校に通って頂いてありがとうございます。
私といたしましては「生徒たちが今何を考えていて、どんなことに悩んでいるのか」もっと知りたいと考えております。
困ったこと・気になること・悩み相談・何かの報告などありましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。
>>>お電話でのご相談はコチラ(090-9199-3364)