こんにちは!愛知県、三重県でフットサルを教えている名古屋オーシャンズフットサルスクールです。
サッカー・フットサルをする子どもたちにとって、寒い季節の練習や試合は、とても厳しいと感じるのではないでしょうか。
寒さで体がうまく動かないことや、練習で汗をかいた後、寒風にさらされて体が冷え切ってしまうことはありませんか?
そんな寒い季節のサッカー・フットサルのトレーニングや試合をサポートする重要な役割を果たすのがインナーです。
インナーは寒さから体を守るだけでなく、筋肉の疲労軽減や怪我の防止も期待できます。
また、機能性の高いインナーは通気性や速乾性に優れていたり、パフォーマンスを高めるサポートをしたりするものもあります。
今回は、寒い季節にサッカー・フットサルをする子どもたちをサポートしてくれるインナーについて詳しくお伝えします。
サッカー・フットサル用インナーの役割
サッカー・フットサルをしている子どもにとって、インナーは単なる下着ではありません。
夏場であれば、汗を吸収や日焼け対策としても有効です。
そして、寒い季節は防寒や保湿の役割もはたしてくれます。
また、様々な機能がついて子どもの運動をサポートしてくれる『コンプレッションインナー』もあります。
サッカー・フットサルにおいてのインナーの役割は大きく3つあります。
●防寒としての役割
寒い季節は体が冷えて筋肉がかたくなります。
体が冷えた状態のまま急に体を動かすと、運動効率が悪く筋肉をいためるリスクも高くなります。
インナーによって保温・保湿をすることで体を動かしやすくして、筋肉をいためるリスクを軽減します。
●汗による体の冷えを防ぐ
運動をすると汗をかきますが、汗で濡れたまま冷たい空気にさらされていると体が冷えてしまいます。
そのため、汗の吸収力と速乾性の高いインナーを活用することで体の冷えを防ぐことができます。
●機能性インナーでパフォーマンス向上
体の動きや血流を良くするなど様々な機能がついたインナーを着用することで、プレーのパフォーマンスを向上させることができます。
特にコンプレッションインナーは、筋肉に適度な圧力をかけることで筋肉を傷めるリスクを軽減します。
また、筋肉のブレを抑制するため体を動かしやすくなります。
コンプレッションインナーは、筋肉の疲労を軽減し、怪我のリスクを減らす他、体の動きをサポートしてパフォーマンスを向上させるため、活用する人が増えています。
ただし、一般的な肌着と比べて価格が高いため、どのような機能が必要なのかを検討して選ぶと良いでしょう。
また、コンプレッションインナーは体を締め付けるため、着圧の感覚が苦手な子どももいます。購入の前には試着をすることをおすすめします。
サッカー・フットサル用インナーの種類
サッカー・フットサルの練習や試合で活用できるインナーにはいくつかの種類があります。
どのような種類があるのか、またどのような効果が期待できるのかを知り、最適なものを選ぶことでより良いパフォーマンスを発揮することができます。
●一般的なインナーシャツ
手ごろな価格で購入することができます。
寒い季節は保温効果が期待できます。
●夏用インナーシャツ
夏用のインナーシャツは汗の吸収と速乾性に優れています。また接触冷感など体を冷やす機能がついているものもあります。
寒い季節に夏用インナーシャツを利用すると体が冷えてしまう可能性があるので注意してください。
●冬用インナーシャツ
冬用のインナーシャツは保温効果が高くなっています。これにより寒さによってかたくなる筋肉をほぐす助けになります。
また吸湿発熱するタイプのインナーもあります。
また、吸水性と速乾性も兼ね備えているものが多いため、汗による体の冷えを防ぎます。
●ストレッチインナー
ストレッチインナーは伸縮性に優れ、身体にフィットしやすい特徴があります。
フィット感が高いため血流が良くなり、長時間のプレーでも疲労を感じにくくなります。
●コンプレッションインナー
コンプレッションインナーは筋肉に適度な圧力をかけ、筋肉の動きをサポートします。
これによりパフォーマンスの向上、疲労の軽減、怪我の予防に役立ちます。
●スパッツ
ユニフォームの下にはくインナーで、ロング丈、ハーフ丈、ショート丈があります。
シャツとスパッツを併用することで防寒や筋肉の動きのサポートの効果を高めることができます。
サッカー・フットサル用インナーの選び方
インナーは選び方も大切です。
ここでは、イメージする効果を発揮するためのインナーの選び方を解説します。
●体にピッタリのサイズ
インナーは体にフィットするサイズを選びましょう。
特に、ストレッチインナーやコンプレッションインナーは体に合うサイズであることが非常に重要です。
締め付けが強すぎると血行が悪くなってしまう可能性があるため、試着をして購入することをおすすめします。
また、子どもは成長がはやいため、成長を見越して大きめのものを選びたくなるかもしれません。
しかし、大きいサイズの場合、インナーの効果が発揮されにくくなります。
今の体のサイズにピッタリのインナーを選ぶようにしましょう。
●ウェアはゆとりのあるものを
インナーの上に着用するウェアは、なるべくゆとりのあるものを選びましょう。
インナーとウェアの間に空気の層を作ることで、保温効果が高まります。
過度な重ね着は避け、動きやすさと保温性のバランスを考えるようにしてください。
●シャツとスパッツ
シャツだけでなくスパッツも併用することで保温性や体のサポート効果が高まります。
袖や丈の長さにもいくつかの種類があるため、季節やプレースタイルによって適切なものを選ぶようにしましょう。
●練習用と試合用
練習用のインナーはそれぞれ自由に選んでよいことが多いですが、試合用のインナーはユニフォームカラーと合わせるなど、チームによって規定があることがあります。
購入前にチームの規定を確認しておくようにしましょう。
なお、運動後は汗で濡れたインナーやウェアを着替えることも大切です。
練習や試合ではコンプレッションインナーを着用し、練習や試合の後は吸汗性と防寒性の高いインナーといったように使い分けても良いでしょう。
体にあったインナーでパフォーマンスを高めよう
インナーは汗をかいてベタベタする不快感の軽減や、冬の寒さから体をまもる役割があります。
また、コンプレッションインナーなど、運動のパフォーマンスを向上させるための様々な機能がついたインナーもあります。
サッカー・フットサルでより良いパフォーマンスを発揮できるよう、子どもの体のサイズやプレースタイル、季節などにあわせて、適切なインナーを選ぶようにしてください。
インナーの機能面のお話をお伝えしてきましたが、サッカー・フットサルのファッションの一部としてもインナーは注目されています。
長袖のインナーの上に半袖のシャツを重ね着するスタイルも人気ですよ。
寒い季節は、急な運動で筋肉をいためやすい時期です。インナーを上手に活用して楽しくサッカー・フットサルをプレーしてください。
名名古屋オーシャンズフットサルスクールは子供たちの可能性を広げる指導を行っています!
名古屋オーシャンズフットサルスクールでは、子どもたちの可能性を最大限にする、「個」を伸ばすスクールをコンセプトに、独自の育成プログラムや指導方針を考え、それを追求する専門のコーチングスタッフにより、子供たちの可能性を広げる指導を行っています。
詳しい内容については、「保護者の方へお伝えしたいこと」をご覧ください↓
https://oceansschool.com/■保護者の方へ■/message/
- 子どものサッカー・フットサルを応援したいけどどうすればいい?
- 初めてのことにチャレンジさせてあげたい
- どうせならいい先生に教えてもらいたい
こんな思いをもっている方は、ぜひ一度、名古屋オーシャンズフットサルスクールの無料体験をお試しください。
お子さんの「楽しい」の発見に繋がるかもしれません。
「初心者歓迎!無料体験」の詳細はこちら↓
お子様に関するお悩みをお持ちの方に以下の記事も読まれています!
- 反射神経は鍛えられる!簡単トレーニングで反射神経・反応速度をUP!
- 運動遊びで子どもの運動能力は伸びる!運動遊びが及ぼす良い効果とは。
- サッカー・フットサルの遠征や合宿の持ち物は? 必需品からもっておくと便利な持ち物までご紹介