こんにちは。名古屋オーシャンズフットサルスクールNAS大高校の木村コーチです。
NAS大高校が開校して4回の練習をしました(水・金2回ずつ)。
おかげさまでいい雰囲気で練習できています。
どの生徒からも「上手くなりたい!!」という気持ちを感じています。
「うちの子サッカーとかフットサルを全然習ったことないんですが、みんな上手で迷惑じゃないでしょうか?」
と何人かの保護者の方からご相談を頂きましたが、全くご心配いただく必要はありません。もちろん”迷惑”なんてことは1ミリたりともありません。
以前からよく上記のような内容のご相談やご質問を承ることがありますが、私の考えとしては
「小学生年代の『上手さ』『レベル』なんて、この先いくらでも入れ替わる」
と思っています。現時点での優劣に大した意味はないのです。
実際1,2年の短い間でも、全くの初心者でオーシャンズスクールに入った生徒が、元々サッカーをバリバリやっていた生徒にグングン追いついていくのを何度も見ています。
大切なのは『1回1回の練習をいか大事にできるか』です。
一生懸命練習するのはもちろんですが、それはみんなやっているので、その中で”差”をつけるためには
『いかに自分で工夫しながら練習に取り組めるか』が大切です。
またモチベーションを保ち続けるために『サッカー・フットサルを楽しむ気持ち』も必要不可欠です。
同じ1時間の練習で、同じように一生懸命走って汗をかいていても、自分なりに考えながら練習に取り組める生徒とそうでない生徒では、1年後大きな差がついています。
技術指導はもちろんですが、サッカー・フットサルへの取り組み方を教えてあげるのが一番の私の役割だと考えています。
幼児には幼児なりの、低学年には低学年なりの『工夫』をするように練習メニューを組んでいますし、指導をしています。
ここからみんながどれだけ上手になってくれるかコーチとしても挑戦です。
生徒たちには是非コーチがビックリするくらい上達してもらいたいですね!
これからもコーチと一緒にがんばろう!!