皆さんこんにちは!小山内です!
成長するためには見る派?やる派?
皆さんは、これできるようになりたい!と思ったらどんな行動をしますか?
二つの選択肢に分かれると思います。
①とりあえずやってみる!
②その動画を見ながら形を覚える
私は学生の頃は断然①のとりあえずやってみる!派でした。
しかし最近は②のアクションの方が多くなっているような感じがします。
シュート動画を見ているとして、このシュートやりたい!となったら、まずは足の形はどうだろうか?ボールのどこを蹴っているんだろう?どこが大事なんだろう?などと動画で見てわかるものから分析を始めることが多いです。
要するにポイントを押さえた状態でチャレンジをしてみて自分なりに振り返りより良いものにしていくといった感じでしょうか。
どんな形でも成長の一つ
上記で言いたいことは①のとりあえずやってみる!を悪く言っているということではないです。
①も②も成長の一つということです。
どんな成長の仕方であれどまずはアクションが必要ということです。
どんな事でもチャレンジをして自分の成長に繋げられるようといった感じです。
4月に入り体験が増えております。まずは体験に来てみてください!
お待ちしております!!