こんにちは!
豊田校の鷲野です。
▶︎▶︎ Fリーグ開幕!/夢を叶える魔法
6月から今シーズンのFリーグがついに開幕します!
《6月の名古屋オーシャンズの対戦スケジュール》
6/1(日)14:00キックオフ vs 長野(in パロマ瑞穂)
6/15(日)14:00キックオフ vs すみだ(in パロマ瑞穂)
6/29(日)14:00キックオフ vs 湘南(in パロマ瑞穂)
【メットライフ生命Fリーグ2025-26 ディビジョン1試合日程】
https://www.nagoyaoceans.com/game/fleague/
会場でプレーする選手たちは、かつて「プロになりたい」と夢見て、それを叶えた人たちです。
そんな姿を間近で観ることは、きっと子どもたちにとっても刺激になるはず。
ということで、今回は「夢」を叶える魔法について書いていこうと思います。
1. 夢を口に出すこと
まずは「夢を口に出すこと」。
これが最初の魔法です。
誰かに話すことで、自分自身もその夢の存在を強く意識できるし、
まわりの人も応援してくれると思います。
言葉にしないままだと、どんなに素敵な夢も、
ただの“ぼんやりした願い”で終わってしまうことがあります。
だからこそ、勇気を持って「言ってみる」。
その一歩が、自分の未来を変えていくきっかけになるはずだと思っています。
2. 叶えたい夢を具体的にイメージすること
「夢を思い描く」ことも、もうひとつの魔法です。
ただ「プロになりたい」「有名になりたい」と思うのではなく、
どんな場所で、どんな姿で、誰と一緒に、どんな気持ちでその夢を叶えているか。
できるだけリアルにイメージしてみてください。
人は、“想像できない未来”には進みにくいものだと思います。
でも、具体的に思い描ける夢には、自然と行動がついてきます。
だから、「こんなふうになりたい!」とはっきりイメージしてみてください。
そこにきっと、夢を叶えるヒントがあると思います。
3. 夢を持った理由を明確にすること
もうひとつ大切なのは、「どうしてその夢を持ったのか?」を考えること。
きっかけは何だったのか。
誰かの姿に憧れたのか、自分の中に湧いてきたものなのか。
理由がわかると、その夢は“自分のもの”になります。
それがあれば、途中でつまずいたときにも立ち戻ることができます。
夢に向かっていく途中では、迷ったり、不安になったり、くじけそうになることもあります。
そんなとき、「なぜそれを目指しているのか」が、自分を支えてくれます。
4.夢を叶える魔法
夢を叶える魔法は、どこかにあるわけじゃなくて、自分の中にある。
口に出して、イメージして、理由を持って、心の底から“叶えたい”と思えるかどうか。
そんな積み重ねが、気がつけば夢に近づいている——そんな未来につながると、僕は信じています。
夢を持つこと、そしてその夢に向かって動き出すこと。
それだけでもう、魔法のような力があると僕は思っています。