11月1日、衝撃のニュースが走りました。
長らく名古屋オーシャンズのゴールを守り続けてきたゴレイロの篠田選手が今シーズン限りで
現役を引退することを発表しました。

ゴレイロとして身長は高くない選手ですが、まさにトレーニングの賜物であろうという
正確なポジショニング、鋭い反応、強肩を武器に第一線で活躍し続けてきました。
また、ゴレイロというポジションは他のポジションとは違い、
2人が同時にピッチに立つことはできません。
篠田選手も、盟友の関口選手(現シュライカー大阪)、現在は田淵選手と
常にポジション争いをしながらお互いに切磋琢磨して成長してきました。
今シーズン、成長著しい田淵選手が試合に出場することのほうが多く
選手としては悔しいにきまっていますが
出番は少なくても、与えられた出場機会では常にハイパフォーマンスを
発揮できる準備ができていることもトップ選手の鑑です。
久しぶりの出場でもきっちり仕事をした第13節の動画はこちら(0:44からご視聴ください)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
同じポジションにライバルがいるからこそ自分が成長できるということを
身にしみてわかっている篠田選手がベンチでどのようにチームの勝利のために
振る舞っているか。
これは中継ではなく現地でしか見ることはできません。
そしてピッチに立ったとき、どれだけ研ぎ澄まされたプレーをしてくれるのか。
それをホームゲームで見られる機会も、いよいよ限られてきました。
Fリーグのホーム戦としては残り2試合のみ。
篠田選手を見られる残り少ない貴重な機会、皆さん絶対に現地に来てください!
12月のホーム戦は1試合
★第20節 12/7(日)14:00 kickoff パロマ瑞穂アリーナ
名古屋オーシャンズ vs 立川アスレティックFC
★第22節 12/28(日)14:00 kickoff パロマ瑞穂アリーナ
名古屋オーシャンズ vs しながわシティ
※ホーム戦以外の試合情報はこちら
【会場情報】パロマ瑞穂アリーナ
駐車可能台数が多くないため、すぐに満車になります。
コインパーキングも近いところから、遠いところまで数は多いので、お車でお越しの方は
コインパーキングをご利用いただくことを前提にされた方が良いと思います。
最寄駅からも歩ける距離です。
名古屋市営地下鉄名城線 「瑞穂運動場東」3番出口から徒歩10分ほど
【チケット情報】スクール生は年間パスポートでホームゲームは無料でご覧いただけます。
同伴されるご家族の皆様はこちらからご購入いただけます。