こんにちは。セカンドチームコーチの木村です。
セカンドチームが始動して約1ヶ月が経ちました。
ユニアオカップでは結果は出ませんでしたが、みんなの強い気持ちを感じることができました。
ですが、まだまだ足りません。
もっと感情を表に出してください。
もっと仲間とコミュニケーションを取ってください。
↓↓↓セカンドチームの紅白戦です。音量を上げて観て下さい
↓↓↓エリートの紅白戦です
エリートの選手たちはちょっと時間が空いたら「コーチ作戦ボード貸してください」といって味方同士でコミュニケーションを取っています。
「さっきのこういうシーンの時は、もっとこうした方がいいじゃない?」
「次はもっとこうしてみよう」
といった感じで勝手にしゃべっています。
スクールでもそんな感じです。
セカンドチームの選手でも普段のスクールでは同じようにコミュニケーションを取っているハズなのに、セカンドチームになると急に大人しくなってしまいます。
気持ちはわかります。
まだ数回しか会っていない仲間に対してリーダーシップを取ることは勇気がいることだと思います。
でも早くその壁を乗り越えないとみんなの成長がどんどん遅れていってしまいます。
ということで1つチーム内で変化をつけたいと思います。
セカンドチームを3つのグループに分けます。
それぞれにキャプテンを決めて、練習からガンガン競い合ってもらいます。
キャプテンは次回練習時にみんなで話し合って決めてください。
誰がやってもOKです。
日替わりでも良いですし、何人かいてもOKです。
グループ分けは以下の通りです。
チーム①
| 水谷 歩 | みずたに あゆむ | 
| 織壁 永地 | おりかべ えいじ | 
| 樋田 圭悟 | といだ けいご | 
| 後藤 想汰 | ごとう そうた | 
| 中島 颯汰 | なかしま そうた | 
| 井内 庸介 | いうち ようすけ | 
| 徳升 隆登 | とくます りゅうと | 
チーム②
| 深井 洋渡 | ふかい ひろと | 
| 加藤 圭人 | かとう けいと | 
| 横田 一悟 | よこた いちご | 
| 成田 侍生 | ナリタ ジンセイ | 
| 丹羽 子龍 | にわ しりゅう | 
| 藤井 天輝 | ふじい てんき | 
| 中島 雄斗 | なかじま たけと | 
チーム③
| 山本 悠晴 | やまもと ゆうせい | 
| 手嶋 悠登 | てじま ゆうと | 
| 堤 斗輝亜 | つつみ ときあ | 
| 渡邉 和 | わたなべ なぎ | 
| 高原 太一 | たかはら たいち | 
| 深谷 純平 | ふかや じゅんぺい | 
| 三橋 悠奈 | みつはし ゆうな | 
頑張ってください。
みんなの変化に期待しています!