みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今日は日中ものすごく暑かったですね。
ですが日が暮れると少し冷えてしまいますよね。
服装での体温調節が難しいですね。
さて本題です。
先日あったビッグマッチ「パリ・サンジェルマンVSマンチェスターシティ」を自分なりに分析してみました。
日本時間で朝の4時にキックオフでものすごく眠たかったですし、LIVEで観戦された方は少ないかと思います。
ですのでみなさんは見逃し視聴で観戦されるかと思いますのでよければ参考にしていただければと思います。
また、感じたことが色々とありましたのでいくつかに分けてお話し致します。
ではまず、シンプルに感じたこととして「サッカー選手ってサッカーうますぎるな」って思いました。
浅い感想かもしれませんが、実際本当に感じました。観ていてテンションが上がりました。
1対1では全くボールロストをせず、パスやコントロールの質も素晴らしいなと思いました。
各チームのキーマンを上げていきます。
パリ・サンジェルマン
・ネイマール選手
・ディ•マリア選手
マンチェスターシティ
・デ•ブライネ選手
・フォーデン選手
・マフレズ選手
この辺りが攻撃において要になってくると思っておりました。
あと、個人的にパリのベラッティ選手、マルキーニョス選手、シティのディアス選手、ギュンドアン選手、フェルナンジーニョ選手は気にして観戦しておりました。
(ちなみにシティ推しで観戦していました)
スターティングのフォーメーション
シティが1-4-4-2
パリが1-4-3-3
このような感じでしたね。
このフォーメーションの噛み合わせから見るべきものとしては
1 パリの前線ネイマール選手・ディ•マリア選手の強烈な個の力をどうやって守るのか
2 中央の枚数がシティの方が多い(多くなる)のでそこをどのように使うのか、パリはどう守るのか
3 パリは中盤の脇のスペースをどのように守るのか、シティはどのように攻めるのか
また、1stレグでパリはシティに1対2で負けており、勝たなければならないという背景がありました。
このようなことが挙げられると思います。
また、試合展開として
1,パリは序盤からプレスをかけていくのではないか
2,シティはスタメンから、0トップを採用してくる→シティのボール保持の時間が多くなっていくのではないか
などなど•••
試合前でもいろいろなことが予測できますね。
とりあえず今回は試合前で考えられることを書いてみました。
次回はいよいよ試合内容について書いていこうと思いますのでよければ引き続き読んでいただければと思います!
宜しくお願い致します!
松岡