こんにちは。エリートプログラムコーチの木村です。
すでにお知らせさせていただいている通り、エリートプログラムの5年生向けのセレクションを9/26(日)、10/3(日)に実施いたします。
詳細は下記のページからご確認ください。
さて今回のブログはエリートプログラムの魅力について書きたいと思います。
もし良かったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。
▽本気になれる場所
エリートプログラムを一言で表すと『本気になれる場所』だと私は思います。
本気になれる場所って実はなかなか無くて、大人の方ならわかると思うのですが、本気で物事に打ち込む経験って人生でそうたくさんあるわけではありませんよね。
そしておそらくはほとんどの先輩選手にとって『人生で初めて本気で物事に取り組んだ場所』であったと思います。
本気で物事に取り組むことの価値は計り知れないものがあります。
楽しさや充実感はもちろんですが、人間的に大きく成長できるのは本気で何かにチャレンジした時ではないでしょうか。
おそらく先輩たちもエリートプログラムで本気で日本一を目指した経験の貴重さに本当の意味で気づくのは大人になってからだと思います。
今エリートプログラムにチャレンジしようか悩んでいるお子様がいるなら
「本気で何かにチャレンジするって、大変だけど楽しいよ」
と伝えたいです。
▽本気の仲間に会える場所
そしてもう1つ伝えたいのは、エリートプログラムは本気の仲間に出会える場所であるということです。
こちらの方が希少なことかもしれません。
一生の思い出に残るような
10何年ぶりに再会してもすぐに昔の感覚に戻れるような
本当の意味での仲間に出会えると思います
学校の友達も良いです。
近所の友達も素晴らしいです。
でも同じ目標を共有している仲間というのはまた少し違う関係性で、貴重なものです。
過去の先輩たちを見ても選手同士の間には何か絆のようなものを感じます。
普段違う学校やスクール校に通っているからこそ、いっしょに過ごせる時間を大切にしている
そんな雰囲気がエリートプログラムにはあります。
▽フットサルの魅力を存分に味わえる
フットサルの魅力とは何でしょうか?
① ゴールの近さが生み出す得点チャンスの応酬
② コートいたるところで起こる1対1の戦い
③ ワンツーやパラレラに代表されるような華麗なコンビネーション
④ 少人数かつ交代が自由なのでベンチを含め全員が”主役”になれる
⑤ グループ単位チーム単位での戦術的な駆け引き
こんな感じでしょうか。もっとたくさんありますし、人によって感じ方も違います。
普段オーシャンズスクールに通ってくれているお子様、それを見ていただいているお父様お母様は①②③につきましてはご実感いただいると思います。
しかし④と⑤に関してはチームとしてフットサルをプレーしないとなかなか感じられない魅力かもしれません。
そしてエリートプログラムはまさに④と⑤を重視するチームです。
メンバーを固定して戦うチームもあります、相手がどう守ろうがとにかくゴール前にボールを放り込んでくるチームもあります
エリートプログラムはそのような戦い方はしません。
相手の守り方、攻め方を見てたくさんある戦術的な引き出しの中から「じゃあこの試合はこういう戦い方をしよう」という考えで戦っています。
それが選手達の将来にとって大切なことだと信じているからです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
上述の通りエリートプログラムは、5年生のセレクション参加者を募集中です。
スクール生はもちろん、一般のお子様のご参加も可能です。
うちのチームに最初から上手だった選手はいません。
そういった意味ではエリートという名前はそぐわないと思っています。
日々の活動を通してフットサルを学び成長していってくれている選手ばかりです。
ぜひ皆様の挑戦お待ちいたしております。