皆様いかがお過ごしでしょうか。
この投稿をInstagramで見る
最近、自分の受け持つ会場でたくさんの子たちが体験に来てくれます。単純にたくさんの子供たちと関われることにありがたいと感じています。
十人十色とはよく言ったものですが、その子たちの数少ない共通点の中に「ネガティブ」があるような気がします。決して悪いわけではありません。当然と言えば当然です。ですが肌感覚で以前よりも割合は多い気がします。
体験に来てくれる子たちはみんな比較的自信がないように見えます。もっというと、自分を隠しているように見えてしまいます。
体験に来てくれた子はよく「みんなめっちゃ元気でみんな自由人」というように感じているようです。笑
スクール生はみんなやりたくないこと(ディフェンスとか)はちゃんとやりたくないと言いますし、なぜか楽しいことも楽しいと言ってくれます。(見たらわかるのに笑)みんなそれくらい自由なんですよ。
個人的にはこれがすごく嬉しいんですよね。
それだけその子たちは心をオープンにレッスンに参加してくれていのかな。と
ただ押さえつけて「ディフェンスもやれ」ということは簡単ですが、それではその子たちの心は隠れてしまいます。僕なら押さえつけてくるような指導者に教わりたいと思いません。心の浅い関わりで本当の意味でその子に向き合えないと思います。
僕はみんなを上手にしてあげることが仕事です。
いちいち向き合うよりも、「〇〇やれ」を繰り返したほうが上達は早いかもしれませんが、長く広い目で見た時、どちらがいいのか。圧倒的に前者だと僕は考えます。
サッカーを心底好きになれるのは?自分から「ボール触ろう」と動いてくれるのは?人として信頼関係が築けるのは?
僕はこれからも面倒くさくて遅い方を本気で貫き通していこうと思います。
名古屋オーシャンズフットサルスクール長久手校ホームページはこちら
長久手校インスタグラムはこちら
名古屋オーシャンズフットサルスクール愛西校ホームページはこちら
愛西校インスタグラムはこちら
名古屋オーシャンズフットサルスクールNAS稲沢校ホームページはこちら