こんにちは!北名古屋校の加藤です!
今日はスクール生の皆んなへ、こうなってほしいという思いを書きます。
毎回のレッスンで100%で取り組めていますか?
ほとんど全員が100%で取り組めていると思います。
簡単な練習だから手を抜いてもいいやや、少しぐらいテキトーにやってもバレないと思いながら練習を行った事はありませんか?
例えば、ドリブル練習を行ったとします。
10回行うところを+1回頑張る人と1回サボる人。
ただのドリブル練習かも知れませんがここで2回の差がうまれます。
一つの練習で差が生まれ、たったの1回サボっただけかも知れませんがいつかは大きな差になってしまいます。
1回というのはすごく小さいですが、それが重要なのです。
たった+1回を頑張れば、他の人よりも少し意識して練習すれば。
それだけで努力しない人と大きな差が生まれてくるのです。
塵も積もれば山となる
この言葉の通り小さいことをコツコツと積み上げていける生徒を育てていきたいです。