今よりももっと上手くなりたい。
子どもに何か運動を始めてほしい。
自信をつけさせてあげたい。
桑名校は「変わりたい」に応えるため、
細かいクラス分けで初心者〜経験者
まで幅広く対応しています。
【桑名スクールの特徴】
❶ 自信を育くむことで上手くなる
❷ 圧倒的ポジティブな声かけで伸ばす
❸ 運動能力の向上
(理論に基づいた神経系発達を促すTR)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クリックで移動します!
>>>開催曜日とクラス状況
>>>クラス内容
>>>レッスン動画
>>>年間カレンダー
■2020年度クラス表
*平日と土曜クラスでは開始時間が異なります
*幼児クラスはクラスの状況によって定員数を10名程度まで増やすことがあります。
■2020年度クラスの内容
【水曜・土曜幼児クラス】
水曜 16:20〜17:20 (50min)
土曜午前 10:00〜10:50 (50min)
土曜午後 15:00〜15:50 (50min)
※原則年中・年長さんが受講可能
年少さんは体験後に要相談
〜オーシャンズスクールの幼児クラスはただ体を動かすだけでなく、必ずフットボールとしての理解や学びの要素を入れています。年中・年長さんでも毎週少しづつできることが増えていくのがしっかりと見てわかると思います〜
*雨天時等の振替対応クラス
→幼児クラス
【月曜・木曜・金曜・土曜低学年基礎クラス】
平日 16:20〜17:20 (60min)
土曜 16:00〜17:00 (60min)
※原則小学1〜3年生が受講可能。
〜週替わりにテーマを設けて (シュートやドリブルなど) 基本的なスキルを身につけられるようなレッスンを行います〜
*雨天時等の振替対応クラス
→低学年クラス
【月曜・水曜高学年基礎クラス】
月・水 17:30〜18:50 (80min)
※原則小学4〜6年生が受講可能。
〜週替わりにテーマを設けて (シュートやドリブルなど) 基本的なスキルを身につけられるようなレッスンを行います〜
*雨天時等の振替対応クラス
→高学年通常クラス・高学年少人数クラス
【土曜高学年少人数クラス】
土曜 17:10〜18:30 (80min)
※原則小学4〜6年生が受講可能。
〜より少人数の中でプレーすることでコーチからのフィードバックの機会を多くすることが目的のクラスになります。いきなり上手い子達と一緒にやるのは…というお子さんでも入りやすい雰囲気のクラスになります〜
*雨天時等の振替対応クラス
→高学年通常クラス
■よりハイレベルな環境でプレーしたい!
【育成クラス】
金曜 17:30〜18:50 (80min)
※原則小学3・4年生が受講可能、2年生はコーチ認定あり。
〜最終的には高いレベルでプレーしたいという中学年の選手向けクラスになります。トレセンに合格したい、チームでもっと活躍したいなど高い目標を持った選手の皆さんにオススメです〜
*雨天時等の振替対応クラス
→高学年通常クラス・高学年少人数クラス
【月曜・水曜準強化クラス】
〜プレースピード、シンキングスピードを高めるトレーニングが中心です。チームで中心になるような選手が比較的多いです。より切磋琢磨したい選手にオススメです〜
月・水 19:00〜20:20 (80min)
*原則小学4〜6年生対象
*コーチ認定あり
(コーチ認定条件)
フットサルボールでリフティングが100回以上できること。ミドルプレッシャー中でも技術を発揮できること。
*雨天時等の振替対応クラス
→高学年通常クラス・高学年少人数クラス・育成クラス (4年生の場合)
【強化クラス】
〜サッカー・フットサルを深く理解することで圧倒的なプレースピードを身につけられるようにします。桑名校の強化クラスは全校 (愛知・三重) の中でもトップクラスに位置付けられています〜
木曜 17:30〜18:50 (80min)
*原則小学5・6年生対象
*コーチ認定あり
(コーチ認定条件)
フットサルボールでリフティングが100回以上できること。ハイプレッシャー中でも技術を発揮できること。
*雨天時等の振替対応クラス
→高学年通常クラス・高学年少人数クラス・準強化クラス
※どなたでも受講可能です。
*雨天時等の振替対応クラス
→ドリブルクラス・高学年通常クラス・高学年少人数クラス・育成クラス (3,4年生の場合)
●下畝地 柊 (シモセチ シュウ)
● 1995年生まれ
● 趣味
キャンプ・焼肉
●日本サッカー協会公認C級指導者ライセンス保持/日本サッカー協会公認フットサルC級指導者ライセンス保持
● 一言メッセージ
大事なことは「認めてあげること」桑名校の子達はキラキラしていて (元気すぎて、、) 初めて体験にお越しいただいた時には大抵ビックリされます。思い切ってプレーできる環境が成長への近道です。一緒にフットサルできる日を楽しみにお待ちしております。
■レッスン風景
![]() |
![]() |
■まずは無料体験に参加してみる
場所はどこか?思ったより近い?遠い?コーチはどんな人?レッスン内容は?子供が楽しんでやれそう?などなど…不安はいっぱいでしょう。実際に体験レッスンで確認した後に納得の上でご入会ください!
*体験後3日以内に簡単なプレー分析と今後の成長に必要なことをお手紙でお送りします。伸び悩みの原因は案外簡単に解決できる場合もあります。まずは一緒にボールを蹴りましょう。
↓お電話でのお申し込み・お問い合わせ↓
0594-25-9400

※ ドリブルクラスのみ独立した月会費の料金設定となっております。通常スクールにも在籍している場合はオーシャンズ応援協力費・年会費を二重で頂くことはありません。
例えばこんな場合は月々この料金になります
■週2回コース (小学1〜3年生)
月会費 (8,800 円)
オーシャンズ応援協力費(300円)
計、9,100円
■ドリブルクラス
月会費 (7,150 円)
オーシャンズ応援協力費(300円)
計、7,450円
■入会をご希望の場合
体験を終えて実際にご入会をご希望の場合は事前にご連絡をお願いします
(TEL:0594-25-9400、担当:シモセチ)
初期費用 (年会費・ウェア代・保険料・始め2ヶ月分の月会費:銀行振替手続きに時間を要するため) につきましてはレッスン初日に明細をお渡ししますので15日以内にお子様のお名前でお振込願います。
*年会費は1,100円/1ヶ月になります。
(例) 2020年度6月にご入会の場合の年会費は2020年6月から2021年3月までの10ヶ月分 (11,000円) になります。またご兄弟でご入会の場合のお一人様分の年会費は半額になります。
*スクールウェア代 (10,100円)
*スポーツ傷害保険料 (年間一律:800円)
ご入会前にご不明な点などはお気軽にお申し付けください。
>>>雨天の場合は?
>>>通常スクール以外にどんなイベントがある?
●オーシャンズで始めてプロサッカー選手に!
●3兄弟揃ってオーシャンズスクール!
*当スクールは保護者の当番制などは一切ございません。お子様の成長を毎週温かく見守っていただければと思います。
■雨天の場合は?
屋外会場の「桑名校」に関しての雨の日の中止連絡はツイッターとピクロ (ご入会後に登録) でお知らせいたします。
*雨天中止や家庭のご都合でお休みの場合は原則的1ヶ月以内の他曜日クラスへ振替をお願いします。また振替は事前にピクロ (入会後登録) からご連絡のほどお願いします。
■通常スクール以外にどんなイベントがある?
オーシャンズスクールでは例年夏は二泊三日、春と冬には一泊二日の合宿を開催しています。合宿には毎回100名ほどの参加があり、お申し込みもすぐにキャンセル待ちになる人気のイベントになっています。
また他にも名古屋オーシャンズ (Fリーグ王者) 下部組織ならではのイベントが行われます!