こんにちは〜
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
桑名校コーチの下畝地です。
■オーシャンズスクールの特徴は?
オーシャンズスクールは各校のコーチがそれぞれでレッスンメニューを考えているのが特徴で、雰囲気も様々です。
コーチの年齢もバラバラでバックボーンも違います。
「子供を成長させる」
この一点はもちろんブレていないと思いますが、アプローチは各コーチで違うと思います。
■桑名校のコーチの特徴は?
写真が自分ですね、、桑名校コーチの下畝地 (シモセチ) です。
1995年生まれで、今年25歳になります。
自分には”他のコーチと決定的に違う部分”があります。
それはフットサル施設の店長を兼務しているという点です。
オーシャンズスクール桑名校の会場 (三重フットサルクラブ) の代表をしているため、基本的には夕方〜夜にかけてスクールに入り、その後は深夜まで大人対象のフットサルイベントを運営します。
仕事内容がコーチだけでないということが、実は指導の伝え方にも幅を持たせています。
■桑名校の雰囲気は?
桑名校が確実に言えるのはピリピリとした雰囲気ではないということ。
したがって、めちゃくちゃ子どもに厳しいコーチを求めている場合は他のスクールやチームを探していただいた方がいいと思います。
あとは一体感ですね。
レッスン自体の盛り上がりは各校の中でも No.1という自負があります (レッスン中の子供の元気パワーは凄いですよ)
先日の低学年クラスの様子です。ゴール後に喜びを爆発させています (笑)
こういった雰囲気を作り上げるのも指導の仕事以外から学んだことが多いと思います。
常に洞察力をフル回転で子供にアプローチしています。
■コーチは趣味ではなくて仕事。
言葉を選ばずに言わせていただくと、僕の場合コーチは趣味ではなく仕事です。
土日にふらっとコートに現れて子供に感想を言うとかそういうレベルではやっていません。
「面白い大人」
「サッカー・フットサルが上手い人」
「知らないことを丁寧に教えてくれる人」
「隙を見せるとボールを奪いに来る人」(笑)
僕は上記4つを体現するコーチを演じています。
これが自分にできる子供をMAXの速さでポジティブに成長させられる方法だからです。
感情で怒るとかそんなことは一切ありません。
プレーに臨む姿勢が劇的に変わる子も多く見てきました。
少し悩んでるという子がいたら一度体験をお勧めします。