こんにちは!冨田です。
ドリブル中、
「周りを観ろ!」
と言われるワケは何故でしょうか?
大人の方向けに車の運転に例えますが、
運転中は足元を観ずにアクセルやブレーキを踏み分けて、発進や停止などスピードのコントロールをしますよね?
それが可能なのは、
『(アクセルやブレーキが)どこにあるのか分かっているから』
です。それにより、常に変化し続ける周囲の状況を観察できるから安全に運転できます。
ドリブル中も同じくらいのボールコントロールの技術が必要になります。
車の運転の時と同様、サッカーやフットサルでも、コンマ数秒の間に周囲の状況は変化し続けるので、足元のボールを観てしまうことで、その変化を見逃すことは可能な限り避けたいところです!
アクセルとブレーキの踏み分けができないドライバーに車を運転する資格が無いのと同様に、サッカーやフットサルを楽しむためには、足元を注視しなくても、自在にボールをコントロールできるようにしましょう!
ボールコントロールの練習は、例え5分や10分程度の短い時間であっても、毎日続けることでが大切です。少しでも間が空いてしまえば感覚は衰えていくものです。これも、毎日運転する車と同じ理屈ですね!
どんな練習をすべきか迷う子は、是非、当スクールで実施している、
【ボールタッチ検定】
に挑戦してみて下さい!
初心者向けのメニューから、実戦向けのメニューまで、幅広くご用意しています。
ボールタッチ検定紹介ページ
>>>https://oceansschool.com/29205
では、本日もありがとうございました!
また来週👋
名古屋オーシャンズスクールは
『個のスキルアップを目的に活動するスクール』
です!
・所属チームの試合で毎回ベンチでくすぶっている
・楽しくないからサッカーやフットサルを辞めようとしている
・目的やねらいが無いままトレーニングしている。
こんなお子さんがいらっしゃる場合は、是非一度お越し下さい!
岩倉校のHPはこちら
>>>https://oceansschool.com/area/aichi-iwakura
スクールHPはこちら
>>>https://oceansschool.com/