こんにちは〜
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
桑名校コーチの下畝地です!
▶︎ ミスがなければ成長もない
選手がミスした時に指導者の顔を見る。
保護者の皆さん、こんな光景を目にしたことありませんか?
僕はこれについてあまりいいサインだとは思いません。
そしてこういう環境下でプレーしている子は残念ですがサッカーを嫌いになったり、辞めたりしてしまう傾向にあると思います。
チャレンジした上でのミスを認めてくれる指導者の元でグングンと逞しく成長するという道を選ぶべきと思います。
▶︎ 本気を出せなければ成長はない
上述した通り、ミスを恐れてプレーしている子が本気でプレーできるわけありませんよね?
本人の中に力を抑えている自覚はないかもしれませんがおそらく50%の力も発揮できないでしょう。
よく保護者様からスクールに入って自信を持ってプレーできるようになりましたとのお声をいただきます。
僕は決して高圧的な態度を取らなくてもしっかりとした知識と子供に寄り添うことを心がけることで選手は成長すると知っています。
そのためスクールに通っている選手たちは伸び伸びとプレーできる→結果として上手くなる・自信がつくという循環内にいます。
本気を出してプレーできなければ成長はありません。
【桑名校の約束】
「何かを変えるきっかけになる場所」
① 自信を育むことで上手くなる
② 圧倒的ポジティブな声かけで伸ばす
③ 運動能力の向上