こんにちは〜。桑名校コーチの下畝地です!
オーシャンズスクールコーチの平均指導時間は…下をご覧ください!!
圧倒的な量を経験するから見えるものがある
オーシャンズスクールの指導時間ってどれくらいなんでしょうか、計算してみました。
1日は平均すると3クラス、週5メインコーチとして現場に立つので1週間だと15クラス。15クラスが4週分で60クラス。1クラスの時間を均して70分とすると70分×60クラスで月間で70時間ほどになります。1年だと840時間でしょうか。
皆さんの仕事も同じと思いますが本気で量を経験するから見えてくるものってありますよね。
一瞬で「あっ、そういうことか」って腑に落ちるような。そういう状態になれば一気に仕事 (自分の場合だとレッスン) のメッセージ性が高まって良い仕事ができるようになるのかなって感じています。
どの分野でも本質は同じことだと思う
この一瞬で腑に落ちるような感覚、これってどんな分野でも本質は共通しているような気がするんですよね。
友達と話していても仕事は全くの別分野のことなのに「あっ、その考え方一緒だな」とか「なるほど〜、そう考えるのか」ってことが多々あります。
みんな知識ではなく、量をこなした実体験から感じていることだから説得力もある。
やや難しい話ですが、サッカー/フットサルの現場だけで許されるルールなんてなくて、結局はどの世界に行っても求められること、最後に残るものの本質って同じものだと思います。
こうしたいの気持ちに思いやりの心をのせる
自分も指導をしていく中で感覚がクリアになっていく瞬間があったことを今でも覚えています。
それまでって自分のしたいこと、やりたいことが優先だったけれど気づいてからは “相手” がいるからこそ指導っ成り立っているんだよなってことを強く意識するようになりました。
自分のセンスをただ見せつけるではダメで、相手に理解してもらわなきゃ意味がない。
指導は指導者が絶対の答えではない。子供の様子を見て指導のスタイルをチューニングできる人でありたいといつも思いながらレッスンに臨んでいます。大切なことは独りよがりではなく、思いやりの心ですよね〜〜