こんにちは〜。桑名校コーチの下畝地です!
プロになるってどういうことか分かりますか?それは仕事にするってことですよ。
プロになるとは?その練習内容で大丈夫?
少年サッカー/フットサルを取り巻く環境を見ていると、もっと楽しめばいんじゃない?って思うことが多々あります。
例えば「プロを目指したい子のため」みたいな触れ書きを見ると子供達が心配になってしまいます。そのプロってどういうことですか?ただ、上手くなればプロとして生活できるわけではありません。プロの中でも “活躍できるくらいに” ならないとダメなんですよ。
また、小学生の頃から明確にプロを目指したいと思っている子は正直どこでやってもプロになれると思います。なぜなら諦めたくないメンタルを持って主体的に動けるから。
全員がプロを目指す必要なんて全くない。あくまでも子供達にとっては “今” だけが重要で、この時期に将来のためだからと無理をさせても何の意味もないと思います。
目の前のことを一つずつ楽しめばいい
来週の試合では勝ちたいな、だからたくさん練習するんだ。リフティングを沢山できるとカッコいいから練習する。
子供自身でこういう目標を自分で立てることができれば最高です。
ポジティブなイメージに向かって練習できればいいですよね。これをしないと試合に出れないとか、何かの練習がノルマみたいになると次第に楽しくなくなります。
現状の自分では乗り越えることがちょっとだけ難しいことに挑戦する楽しさを教えてあげたいです。目の前のことに取り組めない子にこの先のことをいくら考えても本末転倒です。
今、本当にやるべきことって?
今日は昨日までの積み重ねで、今が楽しくないならそれは昨日までが少しだけ違っていたということ。
みんなサッカー/フットサル本当に楽しいですか?自主練している子も主体的にやっていますか?やらされている練習では実戦で全く使えないですよ。
ゴールの決め方を教えられた子が点取屋になるのではありません。実際に沢山ゴールを決めてゴールする喜びを知っている子だけが点取屋に育っていくんです。一生懸命に走って、ボール蹴って、相手と競り合って、その中からしか本当に気持ちって湧いてこないと思います。
今、本当にやるべきことって何ですか?ルールを覚えること?自主練をさせること?未来に繋げるために、子供たちの感情がポジティブに動くことを大人たちで手伝ってあげませんか?