こんにちは!桑名校コーチの下畝地です!
指導者が一方的だからつまらなくなる
全てを解決する最強の練習なんかないし、最強の自主練だってありません。
やっている子の気持ちが動いていないのならばの話です。
指導者が子供の気持ちに触れず、覗き見ることなく、一方的に何かを求めて、怒って、喜んでってしてるから多分子供はつまらないって感じるのだと思います。
指導者をしていたら過去にめちゃくちゃ上手くて、自分が育てたんだって言い張りたい子の1人や2人はいるでしょう。けど、それは “その子が” 凄かっただけで、指導者は何もすごくありません。やる子はどんな環境でも自らで突き進みます。問題はその子の影を他の子にも重ねたくなって、上手くなることが正義だと捉えて、変な圧力を子供にかけていくことだと思いますね。
自分がその子の立場になって考えてみたら?
人を動かすときのテクニックってやはり「感情を動かす」これに尽きると思います。
昔は自分もがむしゃらでしたが、経験則で整理されていく指導論があって上のこともその一つです。褒めるのも、アドバイスするのも、デモンストレーションするのも、全部子供の感情を動かしたいからなんですね。
何かをやれ!って言われて、皆さんならどうです?やりたいですか。自分は信頼してる人ならやってみてもいいかなって感じですが、それ以外なら多分やらないですね。けど、これって普通のことだと思います。なんでも積極的に取り組める人が凄すぎるだけと思います。
練習中って子供達はどういう感情なんでしょうかね。こっちが何かをいうことってめちゃくちゃ簡単なんですが、大事なことは子供達がそれを受けてどうしようかと感じるかです。指導者をやること選んだのなら、子供のせいにするのではなく常に自分の指導力を振り返って学ばなければですね〜
サッカー始めた時と軸ずれていませんか?
自分は楽しい×上手くなるって実現可能だと思います。
逆にですが、小学生の子供を相手に大人がビシバシやっている光景を見ていると「なんだこれ」って冷めてしまいます。それにそんな瞬間を見て保護者の方はどう感じているんだろうって思います。
厳しくしてもらってありがたいって感じなんでしょうか。けど、それってあなた (大人側) の意見であって子供の感じ方はまた違うと思いますよ。自分の意見としてはそんな光景歪んでいると思います。何かが間違っていませんか?
サッカー/フットサル始めた時と軸ずれていませんか?指導者だって同じ人間で、全然大したことないですよ。ただ、フットボールに関して知識が多いだけの人達です。そんな人に人格まで否定されるのはどう考えたっておかしい。上手くなること考えすぎて、いつの間にか周りのこと見えなくなっていませんか?