皆さんこんにちは!三重県桑名校担当の下畝地コーチです!
楽しいは目的達成のための方法論
楽しもう!という声かけについて時々疑問に感じることがあります。
緊張をほぐすためなら分かるのですが、楽しむこと自体が目的にすり替わろうとすることがあると思うからです。
私はレッスンで楽しいを目的に据えたことはありません。みんなの心技体の成長のために、楽しく前向きに取り組めるレッスンが必要だと思っているから実行している感じです。あくまでも “結果として” みんなが楽しいと感じてくれているのが理想です。
フットサルを扱った教育機関としての役割を果たしたいと常々思っています。
なぜ?を考えまくるのが指導者の仕事
指導者というのはいくつもの方法論を持っていなければいけないと思っています。
一方的な価値観を押し付けるのは簡単ですが、それだけでは足りていません。
子どもの気持ちに寄り添い、洞察して、なぜそうなるのか?なぜ上手くできないのか?というなぜ?を考えまくって、その度に解決策だと思えるアクションを導きぶつけています。
私は自分に合う子だけ来て欲しいのではなく、心の底から来てくれる全員が自信を掴み、主体性が増すように変わってほしいと思っています。それをできる指導者であるために日々学び実践という感じですね〜