皆さんこんにちは!三重県桑名校担当の下畝地コーチです!
冬休み明けのみんなを見て思ったこと
冬休み明けのレッスンも始まりちょうど1週間が経過しました。
そこで感じたことは「身長が高くなっている子がいる」ってことと「グンと上手くなっている子がいる」ってことです。
1つ目はもちろん全員というわけではないですが、およそ5年前になりますかね。コロナの影響で全校閉鎖になった時の子供達と同じ印象を受けました。あの時もみんな半ば強制的にリフレッシュ期間になることで、その後一気に身長が伸びている印象を受けたんですよね。
そして2つ目の上手くなっているということですが、聞いてみたら「お兄ちゃんと一緒にサッカーしたよ!」とか「お父さんと公園に行ってパスした!」と教えてくれた子がいました。みんないい冬休みを過ごせたんだなと感じましたよ〜
戦略的に休養の時間を作りたい
日本にもいいことがいっぱいあって、海外にもいいことはもちろんいっぱいありますよね。
そんな中でいいなと思うのは、スペイン始め欧州の国では夏季は2ヶ月間ほど子供達はがっつりサッカーを休み他のスポーツをしたり休養期間に充てるというやつですかね。みんなサッカーから離れて充電期間を過ごすからこそサッカーが好きになるし、プレー意欲もかき立てられるってよく聞きます。
日本のクリスマスから正月休みって期間こそ短いですが、子供達にとってこうした期間になっていると思うんですよね。だって、スクール単位でも休み明けのみんなのプレーは嬉々溌剌としていましたからね。それに体も休まることで身体的にも成長する期間になる。
忙しい現代の子達だからこそ戦略的に休養の時間をとってあげたいですね。たまたまの休みではなく、しっかりスケジュールを組んだ休みのことです。個人的にはすごくおすすめですね〜