皆さんこんにちは!三重県桑名校担当の下畝地コーチです!
バーモントカップの観戦へ
今週の火曜日ですが、現在エリートプログラムが出場している「バーモントカップ」の観戦に行きました。
バーモントカップとは「12歳以下のフットサル日本一を決める大会」のことです。
オーシャンズスクールからはU12、U11ともに2チームがエントリーしていて火曜日の結果、2チームが愛知県ベスト4へ駒を進めました。
準決勝と決勝は5/5 (祝月) です。詳細は【こちらから】ご確認いただけます!愛知県制覇&全国大会出場へ向けて最後まで駆け抜けよう!
成長段階に合わせたステージを!
上述のエリートプログラムとは全員がスクール生、フットサルチームのみ「名古屋オーシャンズ」の看板を背負う取り組みになります。
日頃のスクールでフットサルが楽しい!と感じていただけたみんなにとってもっと深くフットサルを楽しむための活動という感じですね。(※エリートプログラム入団にはセレクションに参加することが必要です。)
お子さんの成長段階を見極めてステージ選びをすることってとても大事ですよね。環境は負荷がかかりすぎてもいけないし、余裕を持ちすぎるのも違うと思います。
そんな中、オーシャンズスクールにはエリートプログラムの存在があるので、成長のサイクルが止まることはありません。「もっと上手くなりたい!」「もっと成長したい!」に応えるために、オーシャンズスクールには日頃のスクール活動以外にも魅力が詰まっていると思いますよ〜