皆さんこんにちは!三重県桑名校担当の下畝地コーチです!
トレセンに受かったとしても、落ちたとしても
さて、少し前の時期から高学年のみんなからは「トレセン」を口にする機会を見ることが増えてきました。
トレセンとは地域選抜のこと、セレクションで選ばれて半年や通年で活動する感じなのですが、セレクションということはもちろん合格する子もいるし、不合格になる子もいるんですね。
スクールに通ってくれている子も「受かったよ!」「落ちた〜」なんて報告を私にしてくれました。
今回受かった子には素直におめでとう!だし、残念ながら落選した子も前を向いて毎日を前進させたいですね!!
ありきたりだけど結局は…
事実は変えることが出来ないので、ありきたりですが結局は起きた物事をポジティブな方向性に見出すしかない気がします。
合格した子はレベルの高い環境でプレーできるからこそ、さらにチャレンジするべきだし、落選した子も努力することを促されたと考えて練習に打ち込むのがいいかもしれませんね。
過去を変えることは出来ないので、未来を良くするために、今を楽しんで努力したいですね。
コーチも描く未来に向かって全力で頑張ります!みんなも掴みたいことがあったら真っ直ぐ頑張ろう!!