皆さんこんにちは!三重県桑名校担当の下畝地コーチです!
保護者様の推薦の言葉をご紹介!
さて、今回のブログではスクールに関して保護者様の推薦の言葉をご紹介させてください。今回はPart.5になります!
コーチにいっぱい声かけをしてもらえるのがとにかく嬉しいようで、入会前に比べて、サッカーへの取り組み方が明らかに変わりました。褒めて伸ばすことの大切さを親も学びました。
この度は推薦の言葉を送っていただき、誠にありがとうございます!(掲載の許可はいただいています。)
これからも皆さんにとって最高のスクールとなるように日々レッスンや指導法を高めていきます!!
条件なく存在を肯定すること
恐れ多い言い方ですが、どんな習い事のコーチになってもある程度子供達を伸ばすことができると思っています。
それは「人を伸ばす」という仕組みやアプローチを何年も指導に携わる中で理解できているからです。伸ばすにはあらゆるテクニックがあるのですが、その中でも大事な初歩のステップは「条件なく存在を肯定すること」です。
ゴールを決めたらとか、うまくプレーできたらとかではなく、何事もない時に声をかけてあげたり、ちょっとユーモアを交えて会話してみる。そんな簡単なことが非常に大切で、そんなことが子供達の心の安心性を高めます。
どんな習い事でも構えすぎる必要はない気がしています。フランクな雰囲気な中でも子供達は伸びていくと私は知っています。競技レベルの向上や子育てに関してなど、お子様との関わり方に関して新しい方法を取り入れたいとお考えの皆様は是非一度当スクールの体験レッスンに参加してみてください!