皆さんこんにちは!三重県桑名校担当の下畝地コーチです!
日々研鑽!研修でした♪
さて、昨日は朝から全スクールコーチが桑名校会場に集まり研修でした。
お互い意見交換をしながらいい時間になったと思います。
時々子供達から聞かれますが、コーチ達は非常に仲良いと思います!お休みの日が違うので、プライベートで遊びに行ったりとかはほぼ無しですが、研修終わりにご飯とかは行くような感じと言えばいいのでしょうか。
また、直接会う時間ってやはり大切ですよね。今後も積極的にオフラインでの学ぶ時間を作っていきたいですね〜
アドバイス、まずは受け入れてみては?
昨日は特にお互いの意見を取り入れる要素が強い内容でした。
そして仕事上のアドバイスであれば基本的に聞き入れる姿勢があるなと我ながら思ったんです (笑) 生き方まで言及されると反抗的な姿勢を示す恐れありですが、、
これって指導でも同じですよね。まずは競技的なアドバイスを受け入れてやってみる子が一番伸びていきますからね。
個人の価値観が凝り固まってしまう前に是非さまざまな環境を体験させてあげてください。小さなうちに見たもの、聞いたもの、感じたことが案外その後の人生において大きな割合を占めている気がします。