皆さんこんにちは!三重県桑名校担当の下畝地コーチです!
安全祈願祭を実施いたしました!
先日、桑名校会場では安全祈願祭を実施いたしました。
参加はこれで6年目。月日の流れは早いもので、小学1年生から桑名校で一緒だった子達がいよいよ最終学年になりました。
また、普段は正装に身を包むことも少ない職業柄。なんだかシャキッとした気持ちにもなって新鮮でした。
安全はもちろんですが、気持ちも新たに今年度も前進していきます。
神主さんのお話を受けて
毎年、安全祈願祭終わりでは神主さんからお話を伺うのですが、基本的には何年かループで似たようなお話を聞いているため完コピできるくらいにはなりました (笑)
今年の話題は「常若 (とこわか) と穢れ (けがれ)」について。
伊勢神宮では20年に一度、建物を壊して新たに建ててという総入れ替えをするみたいですが、これの真意は “あえて壊す” ことにあるのだそう。(費用は560億円を超えるとのことでした!) ※20年に一度建て替える理由には諸説あります。
気持ちを新たにすることでまた進んでいける、こういうことですかね。そして常若の反対は穢れ。これは現状維持やそのままの状態でいいということを指すのだそうです。
この話を受けて感じるのは「姿勢や心持を良くしよう」ということです。変わること、変わらないことの良し悪しなんて分かりませんが、自分の気持ちを落ち込ませないこと、自らで上向きにさせることに意味があるのかなと。伊勢神宮ではそれを20年に一度立て直すという方法で仕組み化しているのではないでしょうか。
私もそうですね。こうした気持ちを上向きにさせるようなルーティンを自らで確立させていきたいですね。皆さんはどんな方法をお持ちですか?