皆さんこんにちは!三重県桑名校担当の下畝地コーチです!
イズムや精神性について
レアル・マドリードというスペインのサッカーチームをご存知でしょうか?
イメージは東海地方だとそうですね、名古屋グランパスのような感じです。その国におけるサッカーのトップクラスの舞台で活動するプロチームです。
そんなレアル・マドリードなんですが、理不尽な逆転勝利を収めることで有名なんですね。しかも相手は欧州の中でもトップクラスのチームばかり。
「不撓不屈」とも称されるレアル・マドリードのイズムや精神性、それをピッチで体現する選手たち。見ているものはサッカーなのですが、そこには競技を超えて人生の本質が詰まっている気もします。気になる方は今朝行われた試合のハイライトがYouTubeに上がっているはずなので見てみてください。多くの人間が熱狂できる理由が分かると思います。
リーダーの姿勢はどんな感じ?
組織を作るのはリーダーですよね。
そしてリーダーの姿勢がそのままチームのイズムや精神性に反映される気がしています。レアル・マドリードでも選手こそ入れ替われど、不撓不屈を感じさせるプレーを見せつけられます。
スケールは小さくなりますが、これは学校や習い事の環境でも同じだと思います。分かりやすくは先生の立場にいる人の姿勢。これが組織全体を包むと思います。
桑名校では私がよく「あれ、言い訳かな?笑」なんて言っているので、子供達も勝負終わりなどで「言い訳したら負けやで!」とかって言い合っています。リーダーの姿勢、やはりうまく利用するしかないですよね。
幼児年代のうちに育むことをオススメします!
桑名校に通ってくれている子達に共通することとして、まずは楽しそう!ってことがあります。あと、そこに加えてガンガン突っ込んでいくという競技的な特徴もありますね。
コートの中ではみんなかなり強気な気がします。私自身のプレースタイルは後方からパスを通すことが得意だったので、すごく不思議なんですが桑名校のスタイルは明らかにアタック系ですね。
そしてそのイズムですが、幼児クラスから通ってくれている子達の体現感は圧倒的な気がします。上手い!っていうよりも凄い!っていう印象です。テクニックを超えた領域で相手に負けないためのメンタリティを発揮しています。
何かをきっかけにその子の中のチャレンジ精神が引き出されることは往々にしてあると思います。ぜひこのきっかけをオーシャンズスクールのフットサルから!気になる方は体験レッスンにお申し込みください〜