皆さんこんにちは!三重県桑名校担当の下畝地コーチです!
「誰か参考にしている人っているんですか?」
コーチ同士で話をしていると「誰か参考にしているコーチいます?」とか「理想のスタイルありますか〜?」みたいな話になったりします。
個人的に強く影響を受けたのは、大学時代にボランティアコーチとして在籍していたチームの代表の方と私の前に桑名校を担当していたコーチの2人です。
指導スタイルは全く違う感じなのですが、共通していたのは2人とも子どもたちに「新しい世界を見せていたこと」です。ただのフットボールではなく、人間的な成長をスポーツを通して実現している感じでした。
笛で止めたりする時もプレーの解決方法は押し付けではなく、本当に導くような感じですごく参考になりました。
果たせる役割があると思うから
私は小学生の頃から指導者になることを夢に見て、実際に叶えた感じなのですが、今はがっつり仕事と認識して動いています。それにその認識をしていることが強みだと思います。
ただの指導者ではなく、多くの子たちを本当の意味で伸ばすことのできる指導者になりたかった。名だけのプロコーチで威張るなんてかっこ悪いと思ってました。
その点を自分の中でしっかり中心に捉えたタイミングで、相手を第一に考えて指導するスタイルにガラッと変えようと決意したことを今でも覚えています。
仕事をするって共生である世の中に対して、自分の果たせる役割を全うすることだと考えています。私の指導者としての一面も趣味ではなく、意味のある仕事として生み出せる価値をどんどん大きくして社会に与えるインパクトの範囲も増やしていきたいですね〜
1人だと楽しくないでしょ?
威張るとか横柄な態度を見てしまうと本気で「なんで?」って思ってしまいます。
誰にだってミスはあるし、気が付かない時だってありますよね。互いにリスペクトを持つことでもっと優しい世の中になれるはず。
1人でイライラしていて楽しいことありますか?それよりもみんなで楽しむ方がずっといいと思います。だからスポーツって最高なんですよね。シンプルに楽しいし、他者との関わり方も同時に学ぶことができますからね〜
新しいスポーツとしてお子さんにフットサルはいかがでしょうか?桑名校のレッスンでは上に書いたようなことを大切にレッスンを行なっているので、ただボールを蹴るよりも重要なことが詰まっていると思います。無料体験レッスンもお気軽にお申し込みください!いつでもお待ちしていますよ〜