皆さんこんにちは!三重県桑名校担当の下畝地コーチです!
毎年恒例の熱田神宮!
昨日はスクール全コーチが熱田神宮に集まり、安全を願い、そして気合を入れてきました。
参拝終わりではみんなで宮きしめんを食べ、甘い物を摂取し、社員旅行の話なんかをしていました。まったりした温かい時間でしたね〜
職業柄、正装の機会が少ないのですが、時々着ると心も身も引き締まってとてもいいなと思いました。
気持ちは早いですが、来年の4月もまたみんなで集まる事ができるように、今シーズンも一生懸命頑張ります!!
仲間がいるということ
そしてもう一つの恒例行事なんですが、熱田神宮には桑名校会場に集合して四日市の竹村コーチと一緒に行っているんですね〜 (運転は私の担当です!笑)
車内ではいろいろな話をして車を進めている訳ですが、竹村コーチは本当に仲間って感じです。年齢は一つ下ですが、同じ三重エリアで切磋琢磨しながらここまでやってきた同志ですね。
色んなことを話して、アイデアやインスピレーションを得て、ここまでやってこれました。気兼ねなく話す事ができる仲間がいるってとてもいいですよね。
オーシャンズスクールコーチ陣は互いにリスペクトがあり、みんな仲がいいと思います。その感じがレッスンにも出ていると思いますよ。オーシャンズのレッスンは雰囲気がとてもいいはずですよ〜