皆さんこんにちは!三重県桑名校担当の下畝地コーチです!
スターバックス成功物語
さて、今月も最近読んだ本の紹介をさせてください〜
第7回に紹介するのは「スターバックス成功物語」です。
内容は、世界的なコーヒーショップチェーン「スターバックス」を成長させた人物として知られるハワード・シュルツさんの伝記のような感じですかね。
数々の修羅場を超えて今があるんだなと感じましたよ〜
読んでいて特に刺さった部分をご紹介します。
私が経験から学んだのは次のことだ。価値観について語るのはたやすいが、それを実践することは難しい。そして、それ以上に困難なのは、その価値観が本物なのか、単なる飾り物なのかを外部の人間が判断することである。ウォール街が価値観を重視することなどあり得ないのだ。
他にも教訓にしたくなるような表現がたくさんあったのですが、読み終わって特に印象的だったのは上の部分でした。世の中には色々な考え方が溢れていて面白いですね。
他にも興味深いことたくさん書いてあったので、気になる方はぜひ声かけてくださいね。喜んでお貸ししますよ〜
次月もまた読んだ本をご紹介させてください!皆様も何かオススメの本がありましたら是非教えてください!!