皆さんこんにちは!三重県桑名校担当の下畝地コーチです!

代車に絶賛感動中です!笑
大学1年生で車の免許を取得してからこれまでの車遍歴は「パジェロミニ (母親から譲り受けました)」→「ハリアー (自費で初購入!)」→「サクシード (現在乗車中、キャンプ仕様にゴリゴリカスタムされています)」の流れです。
そして現在サクシードはメンテナンス中なので代車に乗っているのですが、私が乗ったことないタイプの車で非常に感動しています。
車種はスズキのワゴンRスティングレーで THE軽自動車って感じです。走り心地もいいし、小回りも効くしでかなり最高です。
このままセカンドカーとして購入しようかなと思うほどです。今回の代車はかなり新しい発見でしたね〜
私は感動体験を伝えたくなるタイプ
肌感覚ですが、近い未来に私は何かしらの軽自動車を購入しているような気がします (笑) そして誰かにその感動を伝えていると思います。軽自動車の魅力を皆さんがご存じのことは重々承知の上ですが、きっと話しまくるはずです。
これまでもApple Watchやお勧めの本などその魅力を伝えて目の前で購入ボタンをクリックしてもらう瞬間を少なからず見てきました。
感動のパワーってやはり大きいですよね。桑名校もどんどんその大きさを広げていかないとなと改めて感じました。
日常には色々な気づきがあるものですね。皆さんは最近どんなことに感動したのか、そういうことも聞いてみたいですね〜


