皆さんこんにちは!三重県桑名校担当の下畝地コーチです!

HEROs★LEAGUE桑名ラウンド (小学1,2年生の部) 運営担当しました!
さて、この前の日曜日はHEROs★LEAGUE桑名ラウンド (小学1,2年生の部) の運営を担当しました。
18名の子に参加していただき、めちゃくちゃ盛り上がっていましたね〜
一つ一つのプレーの熱量が高く、子供達の本気を引き出せる最高の環境になっていたと思います。
まだ私の肌感覚に留まりますが、このリーグ戦はおそらくすごいコンテンツに育つと思います。この時間が子供達の心を変え、競技への取り組み方をもう一段階向上させるような気がしますね。ただのリーグ戦ではなく、そうした領域まで持っていけるように私も頭を回して改善していきたいですね〜
心からのガッツポーズが飛び出す環境
ゴールを決めた時、「あっ、これは心からのガッツポーズが飛び出しているな」と感じる場面が何度もありました。
そしてHEROs★LEAGUEではゴール後、チームのみんなでハイタッチをすることをルールとしています。全員で称え合うこの仕組みも相まって子供達の自信はさらに深まります。
「チャレンジして成功した時」「本気を出そうと決意した時」「夢中になっている時」人が大きく成長する瞬間はこの3つに集約されると考えていますが、HEROs★LEAGUEの中ではそのどれもを取り扱える時間が子供達に訪れると思います。
もっと子供達が成長できる環境を!そう思ったならば自分たちからやるしかありませんよね。HEROs★LEAGUEもっと強く拡大して多くの子たちの成長させられるものにしていきますよ〜


