こんにちは。桑名校コーチの下畝地です!
子供の方から親の皆さんや指導者に話しかけること出来ていますか?
子供への一方的なコミュニケーション
親や指導者や絶対的に子供よりは長い時間を生きています。
自分の人生経験で得た子供が気づかないことを先回りして言ってみたり、こうなってほしいという願望を伝えてみたり…
それが子供との会話のキャッチボールになっていればいいですが、いつの間にか親や指導者など大人からの一方的なコミュニケーションになっていることあるのではないでしょうか?
それと引き換え子供から話があった時には適当に返事したりしていませんか?目を合わせて会話できていますか?携帯見ながらながら会話になっていませんか?
子供は小さな大人ではない
親や指導者が思っているほど子供というのは色々な物事を察しよく理解できるわけではありません。
子供は小さな大人ではないんです。
例えばおうちで勉強を教えるときに、どう伝えたら上手くできそうか考えませんか?
それと同じようにサッカーやフットサル、他の物事に対してもただ伝えるんじゃなくて理解できるように伝えてあげてください。そしてもう一つ。必ず子供にとっての逃げ道は作ってあげてください。子供がわかっていなそうだからって追い込みすぎはダメですよ〜
主張できない選手に何ができるか
言われ慣れている子は自ら発信しようとしなくなります。というより、心の声に耳を傾けることを辞めてしまいます。
そして大きくなってどうなるかって言うと、いつも心ここに在らずみたいな感じで無機質に見えてしまうようになります。そんなの嫌じゃないですか?
特にレベルの高い環境でプレーしてほしいと思っている親御様に伝えたいですが、話せない選手が高いレベルでプレーすることなんて無理ですよ。試合中にコーチングできない選手なんて問題外なんですよ。
子供からのコミュニケーションを促したいなら、子供に求められるまで大人は我慢して見守ること。上記のことでお困りの親御様は是非一度当スクールのレッスンを見ていただきたいですね〜